とりあえずアウトプット

事務職・一人暮らし・アラサー・田舎

エステ体験2回目(全3回)

全3回のうち、2回目のエステ体験に行ってきました。

 

 

今回施術していただいたのは「アーユルヴェーダ」。

 

ベッドに寝そべり、ビニールに包まれ、タオルに包まれ、その上から

電気毛布のようなものを掛けられて15分程度身体を温めてもらいます。

 

夕方からだったので、冷えていた脚が若干温まる…若干。。

 

その後、手の指先から足のつま先までオイルでしっかりとマッサージしてもらいました。

 

 

気持ち良かった~!

 

 

やっぱりオイルマッサージは最高!

人に撫でらたりするのは気持ちいい。

 

結構強めだったのでたま~に痛かったけど、

この巨体から老廃物を流すにはこれくらいの力じゃないと全部流れんわと思い我慢。

 

ちなみに前日の夜中にマックを食べたので、

1回目の体験の時に計った体重より3Kg近く増えていました(白目)

 

壁に貼ってあったエステの「スリムコンテスト」が気になる…。

 

3月31日までに対象商品(施術)を購入して結果が出た上位数名には

最大現金10万円がもらえるとの事。

 

すでにもう始まってるから不利だけど…!

 

私はジムに通い始めてから2年になるのに大した結果が出ていない…!

 

何の目標もなくゆるくジム通いを続けるよりは、

誰かに見てもらいながらのほうが私は結果出せる人間なんだ…!

 

ラクゼーション効果もあるし…!

 

 

ということでおそらく25万円払ってエステ続けようと思います。

 

 

自分へのたまのご褒美のつもりが、エステの戦略にむざむざとはまってしまった。

 

3か月である程度結果出たら2020年の4分の3は好きな自分で過ごせるしいいじゃんね♪

エステ体験1回目(全3回)

2019年頑張った自分へのご褒美にエステに行ってきました(遅)

 

痩身を目的としたコースで、通常価格10万円分を1万円で受けられるとのこと。

 

 

私は20歳前半頃、いくつかエステやマッサージに通っていた時期がありました(P〇LA、SmileB〇dy、ヌーベルイ〇ージュ…)

ですので勧誘攻勢にはめっぽう強いつもり(笑)

 

 

とりあえず紙ブラと紙パンツに着替えて、前後・側面の写真を撮影されます(懐かしい、この紙パンツ…)

体重、体脂肪率、筋肉率?を計測。

体脂肪率と筋肉率は両方とも結構高めとの事。

 

施術開始。

アルミホイルみたいなのに巻かれて、身体を温める機械に巻かれ、タオルケットにつつまれます(終わり掛けは少し汗ばむくらいには温まる)

 

本日は下半身中心の日。

「Dr.J」とかいう機械で脚をぬりぬりマッサージされました。

この機械、初めてでしたが頭がキンキンする。

特に痛くはなく、マッサージされている部分は温かくて気持ち良い。

 

その後ハンドでのマッサージ。

パンッパンッパンッと、美容院で肩とかを叩かれるアレ。

最後のほう長いこと脚にされたんですが、これ何の意味があるの…?

あんまり気持ちよくないのでその時間をオイルマッサージに回してほしい…。

 

脚半分やったところでまた写真を撮影し、両脚やって本日は終了。

 

太ももの隙間が広くなった…!

あとはあんまりわからない…!!

 

一番良かったのは、自分の普段の生活習慣について綺麗なエステティシャンのお姉さんとお話をするんだけど、それすごく美意識が高まるの。

 

ダメな生活は正さなくちゃって思う。

いや、普段からダメだと自分でわかってるんだけど、他人の目が入るのと、自分でただ思ってるだけじゃ全然違う。

 

こういう風に自分が裸になって、容姿や体調について話す機会はとても貴重。

ポジティブに自分が変わろうと思える場所だなぁ、エステって。

 

 

あと2回。

もしかしたら本コース契約するかも…と思った。

2020年おせちフィードバック

今年もおせち料理を手作りしました。

フルセットを一人で作るのは4回目?5回目くらい。

 

f:id:TOFU_mentalT_T:20200102200349j:image

(祖母の家に持って行って伯父と食べましたよ)

 

 

f:id:TOFU_mentalT_T:20200104212835j:image

(一の重。お重は祖母の家で眠っていたもの)

 

f:id:TOFU_mentalT_T:20200104212910j:image

(二の重。お煮しめオンリーの段。ウラジロを敷いてみた)

 

■美味しかった順に振り返る

紅白なます

 柚をくり抜いて柚釜に盛り付けしてみた。

 爽やかな柚の香りとさっぱりとしなますが最高の箸休めになった。

 使い捨てカップに入れるより見た目も豪華な感じで良い。

 

②田作り

 NHKきょうの料理で小田真規子さんが紹介した「キャラメルナッツ田作り」

 レシピにはドライフルーツも入ってたんだけど得意じゃないので抜いてカシューナッツとごまめで作った(アーモンドフィッシュ感…)

 マジで美味しい。おやつって感じ。コレつまみながら他のもの作ってた。

 

③昆布巻き

 いつもは骨無しの鮭を買うけど、今年はレシピ通り甘塩鮭の切り身を皮剥いで骨抜いて作ってみた。

 鮭の身にもしっかり味が入っていて美味しかった。

 昆布巻きは、自分で作ると美味しいおせち料理ナンバーワンな気がする。

 

④栗きんとん

 さつまいもを炊飯器の玄米モードで炊いてねっとりさせたものに、栗の甘露煮混ぜただけ(笑)

 超簡単。味も申し分ない。

 

⑤海老の塩焼き

 有頭海老をグリルで焼いただけだけど、お正月といえば実家ではコレ。

 照り煮より塩焼き派。単純な塩気がおせちのなかでは貴重な存在。

 

お煮しめ

 ちょっと味が薄かった。

 今年はあんまり煮崩れしなかったのは良かったが、相変わらずレンコンの飾り切りが上手いこといかない…。

 

⑥かまぼこ

 お高いかまぼこはムチムチしていて美味しい。

 

⑦明太数の子

 ただの数の子じゃなくて、明太数の子

 目に入ったので購入。

 塩抜きしなくても良いので楽だし、いつもと違って新鮮味があって良い。

 

⑧たたきごぼう

 レシピ通り上手くできたけど、私コレあんまり好きじゃない…と気付いた。

 今年で戦力外通告

 

⑨黒豆

 味が薄かった。固さはちょうど良かっただけに残念…。

 その分ばくばく食べれるかな?と2日目のおせちで実感中。

 金箔の代わりに柚を細かく切って散らしてみた。見た目が良い。

 

⑩伊達巻

 味、薄い。

 巻き方、微妙。

 はんぺん、ダマになってる。

 甘さ控えめにしよ〜とか言って砂糖の量を減らしたのがアカンかった。反省。

 

ロシアン佐藤さんの「理想のおせち動画」を見て、

来年は松風焼とのっぺと茶わん蒸しに挑戦してみたいなぁと思いました。

youtu.be

 

 

おせちを食べると新年をきちんと迎えられたって気がしていいね。